【エーペックス】レティクル(照準)の“色”は何色がオススメ?プロも使う最強カラーは「緑」!?【PS4・5】

こんな悩みを解決

  • レティクルの色は何色が見やすいの?
  • 人気の色ランキングを知りたい!
  • プロや有名プレイヤーは何色が多いの?
ワットソン先生

今日は、照準(レティクル)の色について話していきますよ♪

エーペックスプレイヤーのみなさん、こんにちは。
ゲーム特化ブロガーの“丸太”と申します(^^♪

さっそく本題ですが、あなたはレティクルを何色にしていますか?

ゲーム内の設定から好きな色のレティクルを選べますが、「どれにすれば良いのか分からない!」と感じている方も多いと思います。
選べる色が多すぎて、余計に悩みますよね^^;

しかし、そんな悩みを解決するべく、今回はゲーム特化ブロガーである私が、各サイトやプロ、配信者をリサーチしてきました。

その結果から人気のあるレティクル色をランキングにまとめたので、みなさんもぜひ参考にしてください。

それでは見ていきましょう(^^)

【おさらい情報】レティクルってなに?

レティクルとは、日本語に言い換えると“照準”のことを指します。
銃を構えた時に現れる、画面中央の点のことです。
敵を狙う時やアイテムを拾うときにも重要になる目印なので、見やすい色にカスタマイズしておきましょう。

色の変え方(読み飛ばしOK)

ワットソン先生

設定の項目を見てみましょう。
もう分かる方は、読み飛ばしてくださいね。

「そもそも色ってどうやって変えるの?」
「色を変えられることを初めて知った!」

そんな方々のために、かんたんに説明を載せておきます。
手順は短いので、一緒にやってみましょう。

  1. 「設定」を開く
  2. 「ゲームプレイ」の項目から「レティクル」を探し、「カスタマイズ」を選択
  3. 好きな色を選んで、設定を閉じれば完了


お気に入りの色にするもよし、強さを求めて効率的な色を選ぶもよし。
せっかくカスタマイズ出来るので、いろんな色を試してみましょう(^^♪

もっと詳しい解説が見たい方は、こちらのサイトもオススメです。
最新アプデ情報なども見れますよ。
>>【GamesWithさん】レティクルの色のおすすめと変更方法

おすすめのレティクル色ランキング

ワットソン先生

ネット上のありとあらゆる意見、プロや配信者の情報を総まとめしています。
しかし、個人的な意見も入っているので注意してくださいね。

今回のランキングは、2022年3月3日時点で作られたものになります。
レティクルの色が変えられるようになったのは、2021年12月8日からなので、ある程度判断材料は揃っているはずです。

プロや配信者もレティクルの色を固定している人が多くなってきていたので、改めてまとめ上げました。
各色の特徴やメリット・デメリットも記載したので、「あなたにはどの色が合うか」を想像しながら見ていってください(^^)/

1位:緑色

おすすめポイント

  • 圧倒的使用率!
  • 目に優しい色
  • 背景と被りにくい

調べによると、圧倒的に人気なのが「緑色」でした。
他の色を使っているプロも「緑は見やすい」と認めていたので、堂々の1位です。

緑はほとんどのマップの障害物と色を被ることがなく、どこで戦っても見やすいというのが人気の理由でした。
たしかに、意外と真緑の場所ってないですよね。
ストームポイントはジャングルですが、そこは目をつむりましょう(*_*)

また、同じ緑でも“明るめ”の色のほうがが人気がありました。
具体的には、黄緑やエメラルドグリーンのような鮮やかな色です。

やっぱり暗めの色だと目が疲れやすかったり、見えにくかったりするので、明るめがオススメですよ(^^)

世界最強のPADプレイヤーと歌われる「Genburten」さんも緑にしていました。
海外プロは、特に緑にしている印象が強いです。

目にも優しい色なので、長時間エーペックスをする方は目が疲れにくくなるかも知れませんよ。

2位:水色

おすすめポイント

  • 自然系のマップでも見やすい
  • 海外プロに人気
  • 背景と被りにくい

第2位は「水色」が人気でした。
海外の有名プロの中だと、「Sweet」さんも超オススメしています。
(Sweetさんの使っている水色はPCのみで使える特殊な方法で設定されています)

その影響で、元TSMのアルブラレリーさんも使っていました。
なかなかの好印象だと言っていたので、もしかしたら水色の時代も来るかも知れません。

また、緑と似た理由ですが、エーペックスのマップの中に青系の障害物は少ないので、背景と被りにくいです。
どこで戦っても見やすいのは、やはり強みになりますね。

少し特殊らしいのですが、「青は自然界に少ない」との理由で、実際の軍隊でも使われているそうです。
今のところ緑色が人気ですが、茂みの多いストームポイントでは、水色の方が有利に戦えそうですね。

3位:赤色(デフォルト)

おすすめポイント

  • やっぱり一番使い慣れている色
  • 視認性が良い
  • 闘志を高める色

今までエーペックスをやってきた人にとっては、「赤色」が一番馴染みのある色だと思います。
デフォルト色なだけあって、色変更が出来るようになった今でも人気です。

そんな赤色ですが、視認性がよく、脳が認識しやすいという効果も持ち合わせています。
赤信号などにも使われるように、人間が思わず注目してしまう色のため、武器を構えた瞬間にどこに照準があっているのかがわかりやすいでしょう。

細かい設定が面倒くさい方は、全然そのまま赤色で良いと思います。
無理して変える必要はありませんよ(^^)

しかし、安置外の戦闘では、すこし見づらくなってしまいます。
なので、少しピンクっぽくしたり、明るさを変更するのもひとつの手ですね。

赤は情熱、闘志の赤なので、縁起もよし(^^♪

4位:黄色

おすすめポイント

  • 敵の視認性アップ
  • 昔から愛用者がいる
  • 反応速度アップ

レティクル色の変更が、実装されるまえから使っている人が多かったのが「黄色」です。
以前は「色覚設定」の項目から、ゲーム内の色設定を選べたので、そこから変えている人もいました。

そんな黄色のレティクルですが、これがかなり優秀なんです。
理由のひとつに“コントラストが高まる”という効果があります。

コントラストとは、かんたんに言うと明暗の差のことです。
つまり黄色は明るいので、暗い場所での戦闘でも、敵の視認性が上がり狙いやすくなります。
洞窟での戦闘は、勝率が上がりそうですね(^^♪

また、人間の目に最も早く入ってくる色が黄色なんだそうです。
実は赤よりも早い!
ちょっと驚きですね^^;

そのため、武器を構えてから照準を見るまでの反応速度が上がります。
いきなり敵に遭遇しても、一歩リード出来るかも知れません。

しかし、キングスキャニオンなどの砂地では見えにくいので注意してください。
射撃訓練上の砂をみながら、色が被らない黄色を探すのもいいと思います(^^)

5位:ピンク

おすすめポイント

  • 赤よりも薄く見やすい
  • 海外勢に人気
  • 落ち着きの効果あり

最後にご紹介するのは、「ピンク色」です。
ピンクのような紫のような、間の色も人気でした。

ピンクは赤の同系色なので、今までずっと使っていた色から大きく変えたくない、という方にも人気があります。
レティクル色変更が実装された初期の頃は、多くの海外プロがピンクを使っていました。

赤とそんなに変わらないような気もしますが、やはり全体的に薄め(明るめ)の色のほうが人気のある印象ですね。
「視認性」が上がるので、一度使ってみてはいかがでしょうか?

また、ピンクには心理的に“落ち着き”の効果もあるそうです。
初心者で敵に出会うのが怖い方や、ランクマッチばかりでピリピリしている方には、ぜひ使ってみてほしいと思います(^^♪

「白」も人気?

実は、レティクルの色が変えられるアップデートがされた当初は、「白」が大人気でした。
TSMのImperialHALさんを始めとした、海外プロも多く使っていたようです。

ワットソン先生

意外と見やすい色なんです。

今では他の色の良さが発見されて、あまり使われていませんが、一度試してみるのは良いと思います。
実戦が不安な方は、射撃訓練上で使ってみましょう(^^)

また、白のレティクルは明るいマップや雪のマップでは見えにくいというデメリットがあります。
そのため、白っぽい色にしたい方は、結局“水色”などのほうが良いかも知れませんね。

まとめ

今日の復習

レティクルの色は、明るい色が人気
敵の視認性や、色ごとの効果で選ぼう。

レティクルの色おすすめランキングは、

  • 1位:緑(明るめ)
  • 2位:水色
  • 3位:
  • 4位:黄色
  • 5位:ピンク

迷ったら、とりあえず緑でOK!
さっそくゲームを開いて試してみよう(^^)/

ワットソン先生

全体的に明るい色がオススメですよ。
こだわるなら、マップごとに変えても良いかも知れませんね。

ここまで、お疲れさまでした。
どんなレティクルの色が人気なのか、そして実用的なのか、知ることが出来たと思います。

全体的に見ると多くのプレイヤーが使っているのは、緑色でしたね。
もしも今使っている色を変えてみたくなったら、ぜひ一度試してみてください。

最後になりますが、本サイトでは他にもエーペックスのお役立ち情報を投稿しています。
よければ関連記事も見てみてください(^^♪


この記事を書いた人:丸太

エーペックスの教科書の管理人。
ゲーム特化ブロガーとして活動しており、APEXはシーズン4から本格的にスタート。

実力はダイヤ、知識はプレデターにも敗けない。
そんな名探偵コナンみたいな感じで、日々お役立ち記事を書いています。

ワットソン専で、超攻撃型フェンスの使い手です。
よければ今後も、当サイトをご利用ください(^^♪

Follow me!

【エーペックス】レティクル(照準)の“色”は何色がオススメ?プロも使う最強カラーは「緑」!?【PS4・5】” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です